

時の雫マンゴー、ブルーベリー、ソルダム、キャンベル 各110gを4本
白いBOXに収めました。
色々な種類を楽しんで頂けます。
贈答用に、自分へのご褒美にいかがでしょうか。
きむら農園のコンフィチュール 贈答用BOX入り です。
御中元、お歳暮などの贈り物にいかがでしょうか。
マンゴーコンフィチュールは、平成27年6月に「食のミシュラン」と言われている
iTQi : 国際味覚審査機構 (ベルギー王国・ブリュッセル本部)から
最高賞の「三ツ星」を受賞しました!
特に、審査の最重要項目である「味」に関しては、98.1点という最高点を受けました。
日本のコンフィチュール(ジャム)では初めての快挙です。
ぜひ、ご賞味ください。
マンゴーコンフィチュールは、
アグリストリームきむら農園の「時の雫マンゴー」を原料にしています。
宮崎県川南町で独自のブランドを立ち上げることができたほどの美味しさで、
その評価は東京のベリーカフェ・コムサでマンゴーローズのタルトに採用され、
一流のシェフたちから絶賛されました。

ブルーベリーコンフィチュールは、
アグリストリームきむら農園で栽培されている、ラビットアイ系の ティフブルー、ブライトブルーなどの5種類をミックスして作っています。
粒の大きなものを煮こんでいますので、生のブルーベリーを食べているような美味しさです。
ブルーベリーは煮こみ過ぎると硬く固まってしまい、逆に煮こみが足りないと、瓶の中で離水してしまいます。
当農園のブルーベリーコンフィチュールはジャムとソースの中間のとろみに仕上げています。

ソルダム(プラム)コンフィチュールは、
宮崎県都農町で河野農園さんが作っているソルダムを原料にしています。
80歳以上のご夫婦が丹念に作っているソルダムで、樹の上で完熟した実は、とてもさわやかな甘さと適度な酸味を持っています。
夏の酷暑の中での一次剪定作業も、冬の寒さの中での二次剪定作業も梅雨時の大雨の中での収穫作業も丁寧に仕事をしています。
このソルダムが美味しくないはずがありません。
当農園はマンゴーコンフィチュールを主力にしていますが、全国数千人の試食販売の経験から、ソルダム(プラム)コンフィチュールは
女性からの人気NO1です。
試食した女性の70%の方が、 ソルダムを1位 にしています。
残りの30%の方は マンゴーを1位 にしています。
試食した女性の大半は、「美味しい」とは言わずに
「好き・・」と言って、にっこり微笑まれます。甘酸っぱい昔のスモモの味を楽しむことができるものです。

ブドウコンフィチュールは、
宮崎県都農町にある都農ワイナリーの主力品種 キャンベル・アーリー を原料にしています。
香りと味わいが深く贅沢な味ですが、ワイン用の葡萄故に3、4粒の種があり、これを取り除く作業(一粒ずつ包丁で丹念に取り除いています。)に時間がかかってしまう、作り手にとっては一番避けたい品種です。また、皮ごと煮込んで葡萄の美味しさを引き出し、皮と果肉を丁寧に分けて、果肉をコンフィチュールに入れており、葡萄の果肉の食感も楽しんでいただけます。
110gを60本作るのに、製造時間は4時間以上かかりますが、ファンになって下さった方々のために、根気強く作っています。
このコンフィチュールはキャンベル・アーリーの持っている芳醇な味わいを楽しむことができます。


カフェ コムサ にて提供されていました、マンゴーローズのタルト。
「時の雫マンゴー」の生果を使っていただきました。
そのマンゴーをそのまま瓶に詰めることに専念しました。
固めるものもその他の無用なものも一切いれず、
「時の雫」マンゴー、グラニュー糖、麦芽糖、宮崎県特産の柑橘・へべす(平兵衛酢)果汁のみで作っています。
ヨーグルトに載せて食べると、マンゴーの果肉も残っているのでとても贅沢な食べ物になります。
一年中、「時の雫マンゴー」を食べている感覚をお楽しみください。

ヨーグルトにかけた写真です
セット内容は、
<マンゴー & ブルーベリー & ソルダム & ブドウ 各110g>
いろいろな種類を楽しめる、欲張りセットです。